ブログ用ノートパソコンならコレ!!安価で超小型なのに高スペック!

ブログ用ノートパソコンならコレ!!安価で超小型なのに高スペック! ガジェット

ブログを始めて3ヶ月経過しました。ブログを始めた当初は、15インチ程のノートパソコン(SONY VAIO)で記事を書いていました。

基本的に、家で書くことが多かったので文字が打てれば問題ないという感じでしたが、外出の際に持って行くとなると15インチで小型のノートパソコンとはいえかさばります。

定番のMacBookなども検討しましたが、やはり12インチでもサイズが大きくて重い・・・ので対象外。そもそもWindowsで慣れてしまっているので、Macは使いづらいのでWindowsOSのもので探すことにしました。

ブログ用で、記事を書くだけとはいえ画像の加工なども行うので持ち運びを優先して2in1タブなどにしてしまうと、動作が重くイライラしてしまいます。
そのため、総合的にバランスがとれている必要があります。

ブログ用に最適な

超小型で持ち運びに“かさばらない”
動作が“サクサク”
10万円以下で買え“安価”

以上、3つの要件を満たすノートパソコンについて紹介します。

 

求めるノートパソコンの条件!

1.操作性が特殊ではないこと
2.小型(コンパクト)で軽いこと
3.MacBook程度の機能性があること
4.価格は10万円以下であること
5.バッテリーの持ちが良いこと

全て満たしているとなるとかなり厳しい・・・?

と思いつつも、可能な限りで以上の5つの条件を満たしている、ノートパソコンを探すことにしました。

以上の、条件とした理由については、以下で順に説明していきます。

1.操作性が特殊ではないこと

ブログ用ノートパソコンならコレ!!安価で超小型なのに高スペック!

小型のノートパソコンになると、必ず一部のキーボードが省略されます

省略されてしまうと、文字、カッコ(「」)、ショートカットキーが、今まで通りに入力できません。それにより作業効率が低下してしまいます。

小型のノートパソコンになればなる程、キーボードの面積が狭くなります。

物理的にパソコンも小さくなるので、当たり前のことですが、小型を求めすぎ使いづらくては意味がありません。

そうならないためにも、ノートパソコンのサイズだけでなくキーボードの配列もしっかり確認することが重要です。

 

2.小型(コンパクト)で軽いこと

 

ブログ用ノートパソコンならコレ!!安価で超小型なのに高スペック!最近では、タブレットの種類も豊富なのでBluetoothキーボードと組み合わせることで、ノートパソコン代わりにすることも可能です。

しかし、

文字入力以外にも簡単な画像の加工もしたいとなると、動作が重く快適に使うことができるとはとても言えません。(安もん買いの銭失い・・・)

タブレットとBluetoothキーボードと組み合わせて使う場合、それぞれが独立しています。
必ずテーブルに置いて使用する必要があり、膝の上にのせて使用することができません。

なので、膝の上において使用しない!という方であれば、タブレットも検討の候補とされて良いと思います。
(タブとキーボード別々で充電必要なので結構めんどくさいのは我慢ですが・・・)

膝の上でも使用したい、別々に充電は面倒という理由から、ノートパソコンタイプで探すことにしました。

 

3.MacBook程度の機能性があること

MacBook Retinaディスプレイ 1200/12のスペックになります。

基本スペック
発売時期 Late 2018 CPU 第7世代 Core m3
1.2GHz/2コア
メモリ容量 8GB メモリ規格 LPDDR3 PC3-14900
液晶サイズ 12 インチ 解像度 2304×1440
Retinaディスプレイ    
ストレージ
ストレージ容量 SSD:256GB    
詳細スペック
ビデオチップ Intel HD Graphics 615 ビデオメモリ  
インターフェース USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-C x1 その他 Webカメラ
駆動時間 10 時間    
ネットワーク
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac Bluetooth Bluetooth 4.2
サイズ・重量
幅x高さx奥行 280.5×13.1×196.5 mm 重量 0.92 kg

性能としては十分ですが大きさ重さがやはり気になりますね~

やはりもう少し軽くてコンパクトなモノで、後OSを入れ替えるのも面倒なのでWindowsOSが良い・・・

メーカーは、変わってもすぐに慣れるものなので問題ないです。しかし、OSレベルでの変化となると全くの別物となるので、相当慣れるのに時間がかかります。
Windows使っていたけど、カッコイイからMacにしよう!と安易な考えで選ぶのは絶対にやめましょう!

MacBookは広く使われており、目立って大きな不満が見られません。

必要十分な機能が備わっているということになります。

つまり、同等スペックのノートパソコンを探すことで、動作に不満の無い“サクサクブ”のパソコンを見つけられると考えるからです。

 

4.価格は10万円以下であること

ブログ用ノートパソコンならコレ!!安価で超小型なのに高スペック!

Macbookはブランド価格が上乗せされており少し割高です。

前述であげた、Macbookは低グレードモデルですが、価格.comの値段で10万以上もします。

高価である反面、Appleブランドということもあり、安心して使うことができます。

しかし、今の時代量販店で購入すれば数年の保証は当たり前にあります。
ネットで購入しても最低1年は保証が付いてきますので、ブランドだけに無駄なお金を払うことは、おすすめしません。

電子機器のメーカーを統一しており同期が効率的など、具体的にメリットがないのであれば、ブランドで選ぶことは止めた方が良いでしょう。

 

5.バッテリーの持ちが良いこと

ノートパソコンを使用する場所で充電ができればよいですが、充電できない環境で使用することもあると思います。

そうした場合に、気になるのが「駆動時間」です。

駆動時間は、メーカがスペックの詳細に合わせて記載されています。
スペックの記載に、駆動時間12時間と書いてあったとしても、実際12時間もバッテリーが持つことはありません。
スペックに記載されている、駆動時間は”あくまでテスト駆動”なのでユーザの使用時の駆動時間とはかけ離れています。

使い方により大きく左右されるので、あくまで“参考程度”にしかなりません。

なので今回は、駆動時間が10時間前後で探すことにしました。
理由は、10時間と記載があれば少なくとも7,8時間は使用できる?と考えるからです。

 

ブログ用におすすめのノートパソコンはこれ!

GPD P2 MAX」というウルトラモバイルPCです。前述で述べた条件は全てクリアしています。

価格は税込み9万円でおつりが来ます。スペックも十分で超コンパクトです!

MacBookと比較しても、総合的に価格、スペックで「GPD P2 MAX」の方が上回っています。

充電ケーブルのポートがType-Cなので、モバイルバッテリーから電源供給可能です
モバイルバッテリーを別で用意することでノートパソコンのバッテリーを気にする必要がありません!

基本スペック
CPU Core m3 8100Y(Amber Lake Y)
1.1GHz/2コア
CPUスコア 3741
画面サイズ 8.9 インチ 解像度 WQXGA (2560×1600)
タッチパネル 2in1タイプ  
ワイド画面 表面処理  
メモリ容量 16GB メモリ規格 LPDDR3
メモリスロット(空き)   ストレージ容量 SSD:512GB
HDD回転数      
詳細スペック
OS Windows 10 Home 64bit Office詳細  
ドライブ規格   ビデオチップ Intel UHD Graphics 615
ビデオメモリ   駆動時間 8~12時間
インターフェース microHDMIx1
USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax2/Type-Cx1
SIMフリー対応  
モバイル通信機能   無線LAN IEEE802.11a (54Mbps)
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n
IEEE802.11ac
Wi-Fi Direct対応   NFC  
WiDi対応 LAN  
ゲーミングPC   Ultrabook  
USB Power Delivery ファンレス  
その他 Webカメラ
Bluetooth4.2
生体認証 指紋認証
センサー Hall Sensor    
コンテンツ保護
SeeQVault対応      
チューナー
地上デジタルチューナー      
サイズ・重量
重量 0.65 kg 幅x高さx奥行 213×14.2×149.5 mm
カラー
カラー Black  

 

キーボードであまり使うことがないかもしれませんが、「_(アンダーバー)」など、すぐに打てないなどの使いづらい点がありましたが、少し設定を行うだけで簡単に改善できます。

 

 

まとめ

ブログ用の持ち運びノートパソコンで、これ以上のモノはないのではないでしょうか?安価、小型、操作性、駆動時間、スペックのどれをとっても総合的に最高のノートパソコンだと思います。

見た目のデザインもスタイリッシュで、どことなくMacBookにもそっくりなので、MacBookに憧れている方でも、背面にリンゴマークのステッカーを貼ることで、外観を超小型のMacBookにもできます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました