テレビ端子が無い部屋でテレビ(地デジ)・録画番組を見る【低予算・簡単】

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法 ガジェット

「部屋にテレビのアンテナ端子がなくてテレビ(地デジ)を見ることができない。」

「テレビのアンテナ端子の無い部屋でも、レコーダーに録画した番組を見たい。」

でも、テレビのアンテナ端子の配線工事をするのは無理という人も多いのではないでしょうか。

テレビのアンテナ端子がない部屋でも、配線工事不要で簡単にテレビ(地デジ)・録画番組を見る方法はあります!テレビの地上波・録画番組だけでなく最新のテレビのようにYoutube、TVer、Abema等々も併せて見れるようにすることもできます。

また、テレビをただ見れるというだけじゃなく、どうせなら快適に見たくないですか?

今回紹介する方法なら、最新のレコーダー以上に、快適に視聴できます。早見再生は最大で×2.0倍、CMもボタン1つで完全にスキップできるので、とても快適に視聴ができます。しかも、数千円でと低予算で可能なんです!

 

本記事では、テレビのアンテナ端子がない部屋でも配線工事不要でテレビ(地デジ)やテレビの録画番組を見る方法高画質で見る設定録画番組の早見再生の設定方法について詳しく紹介していきます。

 

テレビ(地デジ)・録画番組を見るために必要なもの

テレビのアンテナ端子の無い部屋でテレビ(地デジ)・録画番組を見るには以下の5つが必要になります。

①HDMI端子対応のテレビ又はディスプレイモニター本体

②Amazon Fire TV stick

③テレビ視聴アプリ(DiXiM Play)

④Wi-Fiの接続に対応しているレコーダー(nasne等)

⑤Wi-Fi環境

 

①と④と⑤に関しては、テレビを見れるようにする為に、新たに必要となる設定はありません。ですので、テレビ(地デジ)を見る為に必要な②と③について、順に説明していきます。

テレビ(地デジ)・録画番組を見るために準備しておくもの

準備しておくモノは2つあります。

・Amazon Fire TV stick
・テレビ視聴アプリ(DiXiM Play)

配線工事となるととても高額になってしまいますが、これらであれば1万円でおつりがきます。しかも、「無線」で映像を飛ばしているので場所を選ばず、視聴することができます。

 

1. Amazon Fire TV stickを準備する

「Amazon Fire TV stick」ですが、これはテレビ又はディスプレイモニターへ地デジ等の映像を映し出すために必要となります。Amazon Fire TV stickを使用することでYoutube、TVer、Abema等様々なストリーミングサービスも併せて利用することが可能になります。

Amazon Fire TV stick特徴

HDMI端子対応テレビへ挿し、Wi-Fi接続するだけで複雑な設定無く、簡単にテレビでストリーミングサービスを楽しむことができるものになります。4K未対応であれば価格は約5000円で購入することができます。

自宅のテレビが4K未対応の人・とにかく見れれば良い人は、以下のAmazon Fire TV stickを購入しましょう。(4K対応のFire TV stickの購入はもったいないです)

 

2.テレビ視聴アプリ(DiXiM Play)を準備する

DiXiM Plya」ですが、DLNAでレコーダの映像や音、つまり地デジや録画番組をテレビへ転送し視聴できるようにするために必要となります。アプリは無料ですが、使用するためのライセンスが有料となります。

DiXiM Playの特徴

DLNAを利用できるようにするためのアプリになります。今回必要なライセンスは「Fire TV版ライセンス」となり、月額プランであれば100円(税別)、買切りプランであれば1300円(税別)となります。

ライセンスは定期的にキャンペーンがあり、買切り500円や700円の時があるので、急いでない方は、先にAmazon Fire TV stickだけ購入し、ライセンスは安くなるのを待つことをお勧めします。

「DLNA」とは?

テレビやレコーダー等のAV家電、パソコン、スマホ/タブレット端末などで、機器やメーカー問わず、Wi-Fiを通じて映像や音楽のやりとりをできるようにするための技術規格

 

 

テレビ(地デジ)・録画番組を見るまでの流れ

テレビ(地デジ)・録画番組を見れるようになるまでの流れは簡単です。以下の順番の通りに行うだけで視聴できます。

①Amazon Fire TV stickをテレビへ挿入
②DiXiMアプリを検索しインストール
③DiXiMアプリからライセンスを適用(ログインしAmazon Fire TV Sticka選択)
④Wi-Fiの接続に対応しているレコーダー(nasne等)を選択
⑤「ビデオ」を選択
⑥「ライブチューナー」を選択
⑦「地上デジタル」を選択
⑧「視聴したい番組」を選択

※④以降「nasne」を例として記載しています。ご自身のレコーダー機器に読み替えて下さい。

以上で、テレビのアンテナ端子の無い部屋でもテレビが見れるようになります!

 

 

快適にDiXiMでテレビ(地デジ)と録画番組を見る方法

ただ、テレビのアンテナ端子の無い部屋でテレビが見れるだけじゃなく、快適に見たいという方も多いと思いますので設定や機能について2つ紹介します。

1. テレビ(地デジ)・録画番組を高画質で視聴する方法
2. 録画番組の早見再生する方法

順に説明していきます。

 

1. テレビ(地デジ)・録画番組を高画質で視聴する方法

DiXiMのデフォルトの設定ではWi-Fの通信品質により表示画質が自動で変更されてしまいます。少しでもWi-Fの通信品質が低下すると、すぐに低画質になってしまいますので、自動で変更させないように設定することで高画質で見ることができます。

では、設定について解説していきます。

 

①DiXiMアプリを起動します。

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法

 

 

②左上の三本線からアプリの設定を選択します。

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法

 

 

③再生品質の選択方法を「手動選択」へ変更します。

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法

以上により、再生中に勝手に低画質にならず高画質で見ることができます。

 

設定後に録画などを再生すると、このように再生画質の選択が行えるようになります。画質レベルの★が多い方を選択することで、高画質で見ることができます。

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法

 

2. 録画番組の早見再生する方法

DiXiMアプリでは、早見再生が可能です。早見再生可能な範囲は最大で×2.0倍まで選択が可能です。一般的なレコーダーだと、早見再生は×1.3倍か×1.5倍までしかありませんが、×2.0倍まで可能なのでかなり視聴時間を時短できます。

また、Amazon Fire TV stickの付属のリモコン、テレビのリモコンの操作ボタンの「右ボタン」を押すことでCMを完全にスキップすることもできます。

①録画番組再生すると、右上に表示されるので選択することで早見再生速度を変更できます。

テレビ端子の無い部屋で快適にテレビをみる方法

 

以上、DiXiMで録画番組の早見再生する方法でした。

 

まとめ

DiXiMついては、スマホ、タブ、パソコン等のデバイスにも対応しています。テレビのアンテナ端子の無い部屋以外でも視聴を考えてる方は、併せて複数のライセンスを購入すると良いです。まとめて購入した方がライセンス1つあたりが安く済みます。

テレビのアンテナ端子を増やすために自宅の配線工事を行うよりも、かなり低コストで済みます。一度ライセンスを購入すれば、その後は一切お金は発生しません。普段はスマートフォンでも視聴でき、一生使えるので損はしません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました