WPプラグイン「Classic Editor」の導入・使用方法

WordPressプラグイン「Classic Editor」の導入方法 ブログ運営

WordPressのデフォルトエディターってなんか使いずらい。。

確かにWordPress5.0以前のエディターに慣れていた方や、初心者の方には少し使いずらいエディター画面かもしれませんね

以前のバージョンまでは、使いやすかったのなら戻してほしいな~

WordPressが公式にエディター画面を戻すのは難しいですが、

WordPressはプラグインを入れることで簡単に戻すことできますよ!

 

 

エディター画面はプラグインをインストールすることで簡単に変更ができます。
ということで、現在のWordPressのデフォルトエディターの画面から、旧エディター画面へ戻すプラグイン「Classic Editor(クラシックエディター)」を紹介します。

 

Classic Editorの導入方法

Classic Editorを導入するには、WordPress画面のプラグイン⇒新規追加から「Classic Editor(クラシックエディター)」を検索します。表示されたら、インストール&有効化をすることで使用できます。

WordPressプラグイン「Classic Editor」の導入方法

 

WordPress5.0以前から使用されていた方は見慣れた画面だと思いますが、WordPress5.0以前と同じ画面にすることができます。Microsoft Officeのワードのような画面になるため大変使いやすくなります。デフォルトエディターでは文字数のカウントがなくなってしまいましたが、Classic Editorにすることで文字数のカウントも表示されます。

WordPressプラグイン「Classic Editor」の導入方法

 

現在のWordPressのデフォルトエディターが使いやすいという方には不要ですが、使いづらく作業効率が低下している方へはおすすめのプラグインです。

「Classic Editor(クラシックエディター)」ですが、WordPressの公式プラグインです。現時点では、2022年までサポートが予定されています。2022年までには、現在のWordPressのデフォルトエディターの使い勝手が改善されていると思いますので、無理して慣れようとせずClassic Editorのプラグインを入れて使用されることをおすすめします。

 

まとめ

初心者の方には、WordPressを標準のまま使用するにはとても技術を必要とします。しかし、プラグインを用いることで簡単に機能を拡張することができます。ありとあらゆることがプラグインで実現できるので、使いずらいな、もっと簡単にできないかな?など少しでも感じたらプラグインで解決できないか確認することをおすすめします。



コメント

タイトルとURLをコピーしました