WPプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入・使用方法

WordPressプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入方法 ブログ運営

他の方のWebサイトを見ると、文字色や文字サイズなどを変えて

キレイで見やすくしてい、自分もやりたいけどどうやるのかわからない・・・

確かに強調したい部分や重要な部分は、文字色や文字サイズを変えるなどした方が見やすいですよね。

WordPressのプラグインを利用することで簡単にできますよ。

プラグインで変更できるんですね!本当に簡単ですか?

はい、「TinyMCE Advanced」というプラグインを利用することで簡単にできます。

 

ということで、WordPress初心者でも簡単に文字色・文字サイズ・網掛け・アンダーラインマーカーなど、文字の装飾が簡単にできるプラグイン「TinyMCE Advanced」を紹介します。

 

TinyMCE Advancedの導入方法

TinyMCE Advancedを導入するには、WordPress画面のプラグイン⇒新規追加から「TinyMCE Advanced」を検索します。表示されたら、インストール&有効化をすることで使用できます。

WordPressプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入方法

 

インストールが完了したら、WordPressの左側に表示されているプラグイン⇒インストール済みプラグイン⇒TinyMCE Advancedの「設定項目」をクリックします。

WordPressプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入方法

 

エディター設定の画面が表示されます。使用したい機能のものを下から上へドラッグ&ドロップで追加することができます。配置は自由なので自分好みにカスタマイズしてください。
使用しないものは邪魔なだけなので全部追加などはやめましょう。
追加が完了したら、右上の「設定の保存」のクリックを忘れないよう注意して下さい。

WordPressプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入方法

 

エディター画面を開くと以下のように各ボタンが表示されます。

WordPressプラグイン「TinyMCE Advanced」の導入方法

少しですが、簡単に紹介するとこんなことができます。

文字色

網掛け

文字サイズ

アンダーラインマーカー

左寄せ

中央揃え

右寄せ

アイコン付きの吹き出し

他にも色々とできますので、ぜひご自身で試してみて下さい。

 

「TinyMCE Advanced」プラグインを入れることで、Webサイトを見に来たユーザが見やすくなります。自分で記事を書く際にも、段落・見出し1~6をワンクリックで指定ができるので記事がとても書きやすくなります。

見出しとは以下のことです。Webサイトでよく見かけると思います。

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?プラグインを使用せずに文字色を変更する場合、このように「<span style=”color: #0000ff;”>文字色</span>」と記載する必要がありますが、大変ですよね。

ですが、「TinyMCE Advanced」を利用することで、上記で見て頂いた通りマイクロソフトオフィスのようなボタン表示がでます。ですので、簡単に記事を華やかに且つ読み易くすることができます。おすすめのプラグインですので「TinyMCE Advanced」を入れてみてはいかがでしょうか。



コメント

タイトルとURLをコピーしました