最近、インフルエンザウイルス以上に、新型肺炎(コロナウイルス)話題となっていますよね。感染者も拡大しているにも関わらず、SARSの時と同様に「WHOの緊急事態宣言」が遅いという。。
〇国は、PM2.5といい、次から次へと先駆けてますね┐(´∀`)┌
おでかけする時は、少なからず”マスク”で予防をしている方も多いと思います。
自分は、ウレタン素材の「PITTA MASK(ピッタマスク)」が気に入っているので良く利用しています。しかし、使っている方ならわかると思いますが、すぐに変色(黄ばみ)してしまいますよね。。。
そもそも、ウイルスの予防対策としてマスクが話題となっているけど、ウレタンマスクは”ウイルスに効果あるの?”と思い、愛用している「PITTA MASK(ピッタマスク)」の効果について調べてみました。
本記事では、ウレタンマスクの代表の「PITTA MASK(ピッタマスク)」はウイルスを防ぐことはできるのか?、ピッタマスク変色(黄ばみ)の落とし方について紹介します。
PITTA MASK(ピッタマスク)とは?
「PITTA MASK(ピッタマスク)」は新ポリウレタン素材で作られた洗うことができる立体マスクです。通称ウレタンマスクとも言われています。
「PITTA MASK(ピッタマスク)」の特徴としては、
今までにない新しいマスクです。
大人用は全部で10色のカラー展開があり、サイズはレギュラー、スモール、キッズの3種類あります。
ピッタマスク1つの中には、1つずつ個包装されたマスクが計3枚入っています。
1つずつ個包装されているので、予備として持ち運ぶにも、衛生的に持ち運ぶことができます。
見た目通りですが、マスクを広げるとこのような感じでです。一般的なマスクの”じゃばら”構造にはなっていないので、顔大きさや輪郭問わず誰でもピッタリフィットします。
ピッタリフィットしても、通気性がとても良いので、息苦しさは全くありません。
PITTA MASK(ピッタマスク)の効果
一般的に、マスクのパッケージには、「ウイルス99%カット(フィルター性能)」のような表記が記載されています。いかにも効果ありそうと感じますよね!
よ~くみると、ピッタマスクも含め大体のマスクは「花粉、かぜ、ホコリ」と記載があります・・・
何がおかしいの?笑
と感じた方が多いと思います。
実は、ウイルスの予防には、ほぼ効果がないのです。
もちろん、インフルエンザ、PM2.5はもちろんのこと、新型肺炎(コロナウイルス)の予防効果もほぼ期待できないです。。
なぜなら、粒子の大きさが全然違うからです。
・インフルエンザウイルスの大きさは、花粉の20分の1以下です。
よって、PM2.5やウイルス(インフルエンザ、コロナ)を防ぐことはできないということです。
結果として
くしゃみによる飛沫であれば唾液の水分を含んでおり、多少防ぐことができる可能性がある。しかし、あくまで飛沫(唾液を含む)を防ぐことができる程度となり、予防効果は期待できないでしょう。
飛沫は気化し、空気中へ浮遊する”飛沫核”へと変化するため、「PITTA MASK(ピッタマスク)」では、ウイルスをフィルターで防ぐことはできないということが分かりました。
※メーカーHPでも予防効果があるという記載なし
しかし、
一般的な風邪ウイルスには効果があり、息がしやすく、耳が痛くならない、また洗えて衛生的という点だけでも、「PITTA MASK(ピッタマスク)」はとても良いマスクです。他人へ飛沫感染させないという意味でも、自分はこれからも使い続けたいと思います。
PITTA MASK(ピッタマスク)の黄ばみを落とすことは可能?
「PITTA MASK(ピッタマスク)」は、ウレタン素材なので、すぐに黄ばんでしましますよね。ピッタマスクに限らず、ウレタンマスクは不思議なもので、3日ぐらい経つと必ず変色しますよね。。特に、白に近い色ほど黄ばみが目立つのでできることなら防ぎたいと多くの人が思うはず。
身近な人に新品のモノを付けている人が居ると、余計に黄ばみが協調されてしまいます。黄ばんでいるだけで、「汚い」イメージを持たれてしまうので困りますよね。
黄ばみを落としたいなら、まず思いつくのは「漂白剤」ですが、ちゃんと使用禁止と明記されていますので使用しないようにしましょう。
(ちなみに、自己責任で漂白剤を使ってみましたが、全く効果はなかったです)
ピッタマスクの黄ばみを落とす方法はあるのか、以下を試してみました。
石鹸で洗う
マスクは顔に接するので、皮脂などの影響によって黄ばんでいるかも?と思い、毎日、使用後に石鹸で洗ってみました。
①40度前後のお湯で軽くもみ、汚れをゆるませる。
②手洗い用の石鹸で少しもみ洗いし、30~60分つけ置き。
③しっかりすすぎ、乾くまで干す。
結果としては、黄ばんでしまいますね・・全く効果はないです。毎日洗うことで、逆にマスクの劣化が早まっているような気がします。毎日、洗うのは止めましょう。
重曹で洗う
お掃除の定番アイテムの「重曹」です。漂白剤で落とせなかった場合に主に使用されることが多く、漂白剤が使用できない色物の服などにも使用されることが多いので黄ばみを落とせるかも?と思い洗ってみました。
①洗面器に40度前後のお湯を入れ、軽くもみ汚れをゆるませる。
②洗面器に100mlに対し小さじ1杯の重曹を入れず重曹水を作る。
②重曹水で少しもみ洗いし、30分つけ置き。
③しっかりすすぎ、乾くまで干す。
結果としては、効果なしです。黄ばみの原因は皮脂ではないようですね。洗う前と洗った後を比較しても石鹸と同様に全然変化がありませんでした。
ワイシャツの襟(えり)用の黄ばみ落としで洗う
普通の石鹸だと効果がない?と思い、ワイシャツの襟(えり)用の皮脂などの油分による黄ばみを落とす洗剤(スプレー)で洗ってみました。
①40度前後のお湯で軽くもみ、汚れをゆるませる。
②スプレーし泡が流れないようにして、60分つけ置き。
③軽くすすぎ、洗濯機へ入れてワイシャツと同じように洗濯。
ほぼ効果ないに等しいですが、きもーち白くなったような気がします・・・
気のせいかも・・・?
やはり、比べてしまうと黄ばんでいるのが良く分かりますね・・・
結論:ピッタマスクの変色(黄ばみ)を落とす方法はない
ピッタマスクをはじめとする、ウレタンマスクの変色(黄ばみ)を落とす方法はないです。というよりも、たかが数百円のマスクに時間とお金を使うことが無駄です。何度も黄ばみを落とそうと洗うことで、マスク本来の性能も落ちてしまいます。
黄ばみを気にするあまり、洗いすぎて性能が落ちてしまってはマスクの意味がありません。何かしらの洗剤で黄ばみが落とせるとしても、絶対に新品のマスクを買った方が安いです。
よって、黄ばみを落とすために時間やお金を使うのであれば、新しいマスクを買いましょう!
ポリウレタンマスクの黄ばみを遅らせる(防ぐ)方法はありますので、気になる方はこちらへ
まとめ
今回の記事をまとめます。
・ウレタン素材で通気性が良いがウイルスへの効果はほぼない!
・ウレタン素材で洗えるので衛生的だが、すぐに変色(黄ばむ)してしまう!
・ピッタマスクの変色(黄ばみ)を落とすことはできない!
・変色(黄ばみ)を落とす方法を探すより、新品を購入しよう!
外出するとコロナウイルスへの感染リスクが高まるだけでなく、手に入りにくいマスクの消費も増えてしまいます。この機会に「ミールキット」など、外出せず利用できるサービスを使ってみる、家の中で遊べる楽しい遊びを探すのもアリなのではないでしょうか。
コメント